例えば↓こんな感じで、たくさん図形がある時に全て選択する場合に
Shiftとか押しながらチマチマ選択してたりしてませんか?(私がやってました。。)
そんなときに便利な画像だけの範囲選択、シート内の画像全選択の方法をご紹介します。
1.Excelのオプションを開く
「ファイル」タブから「オプション」を選択する。
※「オプション」の位置がEXCELのバージョンで違うかもしれませんが問題ありません。
2.ツールバーに「オブジェクトの選択」を追加する
Excelのオプションから「クイックアクセスツールバー」を選択。
※コマンドの選択は「すべてのコマンド」にします。
「オブジェクトの選択」をクリックして追加ボタンを押し、OKで画面を閉じる。
ツールバーへマウスのマークが表示されていれば大丈夫。
3.図形をまとめて選択してみる。
上で追加したマウスマークをクリック後に範囲選択を行いと
簡単にまとめて選択することが可能です。とっても便利なのでオススメです!
※補足
範囲選択ではなくシート内の図形、画像をすべて選択したい場合は
「Ctrl + A」でいけます。
コメントを残す